ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月10日

GW 4世帯家族キャンプ

5月5日~6日 快晴♪

GWは基本仕事だったけど何とか休みとって
姉貴家族×2、親父、koto家の4世帯家族キャンプに行ってきました!

場所は北薩広域公園

14時にチェックインしてパッパっと設営完了



GW 4世帯家族キャンプ
今回でラスト使用となるコールマンのドームテント
結婚前から愛用していた幕だけに少し淋しい気も…


GW 4世帯家族キャンプ

設営後は子供達と女性陣は遊具広場へ
男性陣は早速お待ちかねのビールプシュ♪

今回のキャンプ計画の発起人である74歳の親父です♪
GW 4世帯家族キャンプ

ゆっくりまったりの一時でした♪


との思いもつかの間、子供達帰ってきました!「暑い~!飲み物~!お腹空いた~!」
女性陣は「え~まだ火おこしてないの~(怒)」「早く準備してよ~」

・・・(笑)

まぁこんな感じも楽しいですが♪

BBQの準備をして宴会の始まりです
GW 4世帯家族キャンプ

ここから写真はほとんど無し。


ビールにワインにいつもの楽しい宴はてっぺんまで続き・・・お開きに。

11時半頃警備員さんより「周りから苦情きてます…」って
そんな騒いでなかったけどな~(汗)







そして朝。



6時に目が覚め・・・うーんよく寝た!
GW中は仕事→飲み会→仕事→飲み会で平均睡眠時間3時間だっただけに
久し振りによく寝た感じです♪



coffee飲んで。余っていた薪に火をつけて…

みんなが起きる前に昨日の宴の後片付けをします。


そして子供達のお楽しみ






ピザ作り♪


油と水を足してこねるだけ
GW 4世帯家族キャンプ




みんな頑張っています!
GW 4世帯家族キャンプ



切った具材を生地に乗せて…
GW 4世帯家族キャンプ

GW 4世帯家族キャンプ




ダッチで焼きます


GW 4世帯家族キャンプ




5分ぐらいヤキヤキ・・・



そして




出来上がり♪


GW 4世帯家族キャンプ


少しゆっくりして撤収へ


チェックアウト12時はやっぱり早いな~

けどここ北薩広域公園は管理棟内にトイレ(24時間開放)があるのでとてもキレイです。
また、なんといっても露天風呂付きの温泉が最高でした♪
炊事棟もキレイだし、特に女性陣なとってはお気に入りのキャンプ場です。

次回は6月初め

新しい幕のデビュを検討中!

楽しみ~






帰りに江口浜の蓬莱館で昼食を食べて
貝掘りしを楽しみました…
GW 4世帯家族キャンプ




fin



同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
半年ぶりのブログ…
夜な夜なCAMP第2弾!
夜な夜な集会camp
GO-123☆
久々きゃんぷ♪
霧雨camp in ゆのまえ
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 半年ぶりのブログ… (2015-03-05 11:29)
 夜な夜なCAMP第2弾! (2014-06-18 18:56)
 夜な夜な集会camp (2014-05-31 08:47)
 GO-123☆ (2014-05-09 20:54)
 久々きゃんぷ♪ (2014-02-10 13:20)
 霧雨camp in ゆのまえ (2013-11-06 12:24)
この記事へのコメント
GW行けて良かったですねぇ
とても楽しそうなキャンプ^^
ピザ作り かなり本格的にビックリ!
たしか 炊事場の横にピザ窯が製作中だったような
もう出来たのかな??
Posted by りんpapa at 2012年05月10日 11:38
4世帯家族キャンプ楽しそうですね

警備員さんが変わってから随分と融通も利かなくなり
ましたよね~(汗)

新幕、楽しみにしてます\(^o^)/

やはりロック様?
Posted by 拳斗拳斗 at 2012年05月10日 13:29
リンpapaさん

ピザはただダッチを使いたかっただけです♪
そういえば炊事棟のところにピザ釜みたいなものありましたね。使っていいのか不明でしたが…(-_-;)

ダッチ料理を現在勉強中です♪
Posted by koto-papakoto-papa at 2012年05月10日 13:39
拳斗さん

4月からスタッフ総入替えになったとか噂で聞きましたがやはりそうでしたか?
キャンパーにとってはある程度融通がきくのはとてもありがたいですよね!

新しい幕は…

ロック様を検討してます。冬キャンを考えると我が家にはいいかなと。
ただ今後ソロも多くなればあまりにもデカイだけに…

ソロ用も欲しいな~と物欲が止まりません(爆)
Posted by koto-papakoto-papa at 2012年05月10日 13:48
嗚呼、我が庭、北薩。
レポ見てたら久しぶりに行きたくなってきました。
今の警備員さんは言い方悪いですがイマ○チ…。
前の警備員さんは楽しい方で、夜一緒に焚き火したりしてたんですが…。

いよいよロック逝かれますか?
自分のことのように楽しみです!!
Posted by suzumesuzume at 2012年05月10日 14:00
先日はお庭にお邪魔しました。どうも~です♪

そういえば最近お庭以外が多いですね。

警備員さんと焚き火とは…笑(^-^)v

ロックいっちゃいます♪


多分。。。


けどロックにするならあれもこれも欲しい…ってなりますね(*_*)

いまではハイエースやビニール型駐車場、ビニールハウスまで
ロックに見えてきました…(爆)病気ですかね♪
Posted by koto-papakoto-papa at 2012年05月10日 23:21
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Suzumeさんへ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Posted by koto-papakoto-papa at 2012年05月10日 23:23
ピザつくり楽しそう!
ダッチオーブンって必需品かもって思ってきました。

新幕楽しみにしています。

いよいよですね^^
Posted by はるパパはるパパ at 2012年05月10日 23:55
はるパパさん

ダッチは火にかけとくだけで魔法のように美味しくしてくれるのでオススメです♪

福岡帰省お疲れ様でした~
私の車では到底無理です…(汗)
Posted by koto-papakoto-papa at 2012年05月11日 13:11
はじめまして。
通りかかりました。w

やっとテントを手に入れ、イザこれからキャンプデビュー予定です。
ピザって簡単に作れるんですね。(って、やはりいろいろとノウハウありでしょうか?)

今後ビザ作りしてみます。w

P.S.リンクさせて下さいませ。
Posted by ダーシーダーシー at 2012年05月13日 21:20
ダーシーさん

コメントありがとうございます。

おーーーーランドロック購入されたのですね!

先輩ロッカーってことで今後もよろしくお願いします。

今日は仕事で福岡にきてまして、マリノアでSP行ってきました。

あとダッチでのピザ・・・超簡単ですよ。

ぜひ、お試しください♪

お気に入り登録させていただきます!
Posted by koto-papakoto-papa at 2012年05月15日 01:06
良いですね~。
やっと予約取れた5/5 C-8でしたが、諸事情により
行けず・・・・前日にキャンセルとなり
残念でした。でも、、このように楽しんでいる画像を見ていると
まるで、そこにいたかのように楽しくなります。

ランドロック(PRO?)楽しみですね。

慣れてくると、一人設営でさくさく出来ますよ。

私は、ソロキャンでランドロックを使用して、優雅な時間を
過ごしてます。

ランドロック初張りのレポ、楽しみにしております。
Posted by SYU_888 at 2012年05月15日 12:44
SYU-888さん

はじめまして。コメントありがとうございます!

5月5日はC-567でキャンプしてました!キャンセル無しならお隣でしたね~残念!ランドロックなら絶対声かけてたと思います(^-^)v

ソロでランドロック♪
Posted by koto-papakoto-papa at 2012年05月16日 23:14
↑続き…

ソロでランドロック♪

いいですね(^з^)-☆

鹿児島の方ですか?
いつかお会いできるといいな~
Posted by koto-papakoto-papa at 2012年05月16日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW 4世帯家族キャンプ
    コメント(14)