2014年08月13日
ご報告
キャンプブログもなかなか更新出来ずにいますが、今回はお気に入りの方へご報告とまた自分の備忘録として書きます。
8月12日17時15分 3600gの元気なベイビーが産まれました!
母子ともに元気なことが何より!
本当に神秘的で感動でした。
同時に嫁さんとベイビーに本当に感謝の気持ちで胸が熱くなりました。
もちろん、応援してくれたkotoや家族にも!
女系家族になりますが、これからもアウトドアなファミリーで頑張ります!
半年ぐらいでキャンプデビューさせたいけど冬キャンかー(≧∇≦)って悩んでます。多分行くだろうけど、、笑
取り急ぎ、ご報告まで、、
あっ名前はRino。
ブログタイトルどうしようか。
Koto&Rinoに変更かな〜

はじめまちてーよろちくねー
8月12日17時15分 3600gの元気なベイビーが産まれました!
母子ともに元気なことが何より!
本当に神秘的で感動でした。
同時に嫁さんとベイビーに本当に感謝の気持ちで胸が熱くなりました。
もちろん、応援してくれたkotoや家族にも!
女系家族になりますが、これからもアウトドアなファミリーで頑張ります!
半年ぐらいでキャンプデビューさせたいけど冬キャンかー(≧∇≦)って悩んでます。多分行くだろうけど、、笑
取り急ぎ、ご報告まで、、
あっ名前はRino。
ブログタイトルどうしようか。
Koto&Rinoに変更かな〜

はじめまちてーよろちくねー

2014年04月17日
えー色々まとめて・・・
またまたblogから遠ざかっております・・・
ネタがないわけでもないのですが、PCの環境がないのも相まって
サボりぎみになっていました。
キャンプに行っても写真すら撮らないのでブロガー失格ですね。
そして色々まとめて!とこれまたブロガー失格の奥の手で。。
いきたいと思います。
部屋のなかではBSの音楽のある風景で
ルイ・アームストロングが流れております♪
ドウデモイイ??
4月はじめの頃、(テキトー)
北薩広域公園へ
退社後から17時チェックイン。
ママ友familyのH家とasami母子と
色々ハプニングありのなかなか楽しいキャンプとなりました!

いきなり朝(爆)

今回は色々反省ばかりのキャンプでもありました(*_*)
そうそう撤収していると東京生まれヒップホップ育ち?のにゅーいぶしぎんさんが
わざわざ北薩まで遊びに来てくれました!!!
3月末に東京から鹿児島へ移住。キャンプキャラバンでキャンプしながら
鹿児島にやってきたナイスガイ!
これから色々宜しくお願いします!
さてキャンプの画が少ないもんでキャンプネタはこれぐらいにしまして
3月中旬頃(マタマタテキトー)
ヤギに会いに行ってきました!
鹿児島は普通にいたるところにヤギがいます♪


ほのぼのした瞬間でしたー
その後、花見してみたり

サンセットビーチでハイネってみたり

ちょっとモデルっぽくポーズとってみたり

何気に楽しんでおりました!
あと私事ですが8月に第2子の誕生を迎えます!
しはらくは父子かソロになると思います。
出来るだけフットワーク軽くキャンプ場に出撃したいと思っておりますので
お気軽に声かけてください。
またまたソロ用テントも欲しいなーと?
色々情報頂ければありがたいです!
それでは次はGW。楽しみ~(^-^)/
Fin☆
ネタがないわけでもないのですが、PCの環境がないのも相まって
サボりぎみになっていました。
キャンプに行っても写真すら撮らないのでブロガー失格ですね。
そして色々まとめて!とこれまたブロガー失格の奥の手で。。
いきたいと思います。
部屋のなかではBSの音楽のある風景で
ルイ・アームストロングが流れております♪
ドウデモイイ??
4月はじめの頃、(テキトー)
北薩広域公園へ
退社後から17時チェックイン。
ママ友familyのH家とasami母子と
色々ハプニングありのなかなか楽しいキャンプとなりました!

いきなり朝(爆)

今回は色々反省ばかりのキャンプでもありました(*_*)
そうそう撤収していると東京生まれヒップホップ育ち?のにゅーいぶしぎんさんが
わざわざ北薩まで遊びに来てくれました!!!
3月末に東京から鹿児島へ移住。キャンプキャラバンでキャンプしながら
鹿児島にやってきたナイスガイ!
これから色々宜しくお願いします!
さてキャンプの画が少ないもんでキャンプネタはこれぐらいにしまして
3月中旬頃(マタマタテキトー)
ヤギに会いに行ってきました!
鹿児島は普通にいたるところにヤギがいます♪


ほのぼのした瞬間でしたー
その後、花見してみたり

サンセットビーチでハイネってみたり

ちょっとモデルっぽくポーズとってみたり

何気に楽しんでおりました!
あと私事ですが8月に第2子の誕生を迎えます!
しはらくは父子かソロになると思います。
出来るだけフットワーク軽くキャンプ場に出撃したいと思っておりますので
お気軽に声かけてください。
またまたソロ用テントも欲しいなーと?
色々情報頂ければありがたいです!
それでは次はGW。楽しみ~(^-^)/
Fin☆
2013年06月26日
アウト“イン”ドア
さてさてキャンプに関係ない記事が続いておりますが・・・(悲)
キャンプに行けなくたって・・・
キャンプ気分は味わってやる!


そして新しい言葉が生まれました!
アウト“イン”ドア
まー簡単にいえば大人の「ままごと」ですね♪
結構、楽しい時間でした(笑)
これまたぜんぜんアウトドアとは関係ないですが
亡き愛車チェロキーがこんな形で帰ってきてくれました!!

そう!スタンプです。嫁さんの友人が作ってくれたそう♪
ほんとうれしいサプライズでした!
キャンプに行けなくたって・・・
キャンプ気分は味わってやる!


そして新しい言葉が生まれました!
アウト“イン”ドア
まー簡単にいえば大人の「ままごと」ですね♪
結構、楽しい時間でした(笑)
これまたぜんぜんアウトドアとは関係ないですが
亡き愛車チェロキーがこんな形で帰ってきてくれました!!

そう!スタンプです。嫁さんの友人が作ってくれたそう♪
ほんとうれしいサプライズでした!
2013年02月09日
今日の桜島・・・
今日も桜島は元気です(>_<)

鹿児島の天気予報では必ず桜島上空の風向きの予報もしてくれます!
噴煙がどっち方面に流れるか!
これ結構、重要なんですよねー!
この時ばかりは、鹿屋方面(住んでる方向と逆方面)に行きやがれ・・・
って嫌な奴になります(笑)
まっ鹿児島の象徴「桜島」が元気ッつうことは鹿児島も元気ってことで! 続きを読む
2012年04月17日
地元で過ごすマッタリ休日
昨日のマラソンの筋肉痛を感じながら
午前中は残っていた仕事を片付け、お昼より嫁さんの地元東市来へ。
昨日のパパの走りに影響されたのか、嫁さんより
「一緒に走ろうか!」
筋肉痛はあったが・・・嫁さんと走るなんて結婚前以来数年ぶり♪
江口川横の田んぼ道をふたりで走りました!
正確にはラン3:ウォーキング7ぐらいでしたが…

なかなか気持ちよかった!
その後、kotoを保育園に迎えに。 続きを読む
午前中は残っていた仕事を片付け、お昼より嫁さんの地元東市来へ。
昨日のパパの走りに影響されたのか、嫁さんより
「一緒に走ろうか!」
筋肉痛はあったが・・・嫁さんと走るなんて結婚前以来数年ぶり♪
江口川横の田んぼ道をふたりで走りました!
正確にはラン3:ウォーキング7ぐらいでしたが…

なかなか気持ちよかった!
その後、kotoを保育園に迎えに。 続きを読む
2012年03月29日
娘とコンサート♪
3月25日(日) 快晴。
朝起きてカーテンを開けるとまぶしい朝日と雲ひとつない青空!
あ~絶好のキャンプ日より!
と一瞬胸高まるものの、今日は1カ月前から嫁と約束していた用事がある日。
キャンプどころか遠出も出来ません(T_T)
とりあえず、子供と嫁が起きる前に朝ラン
へ! 続きを読む
朝起きてカーテンを開けるとまぶしい朝日と雲ひとつない青空!
あ~絶好のキャンプ日より!
と一瞬胸高まるものの、今日は1カ月前から嫁と約束していた用事がある日。
キャンプどころか遠出も出来ません(T_T)
とりあえず、子供と嫁が起きる前に朝ラン

2012年02月07日
休日の雨の日は・・・
なかなかタイトル(アウトドア奮闘記)とおりの記事が書けません・・・。
今回も我が家は雨の為、野遊びすら出来ずに雨の日の定番 イオンへGO!
表向き?の目的は来月2歳になる娘の誕生日プレゼント選び♪
けどパパの目的はスポオソでキャンプ道具の物色!!
けど、世の中的にはシーズンオフなのかな。陳列台はガラガラ。
とりあえず、調子の悪かったワンバーナーを修理にだしてスポオソ修了・・
と思いきや、嫁さんはちゃかりバレー用のジャージをゲットしてました。
(当然、次回につなげる為に笑顔で「いい買い物できたね♪」とやさしい言葉も忘れずに (笑)
そのあと、近くのトイザラスに行き、キッズスペースで娘のストレス発散。
1時間500円は安いのか高いのか・・・

けどこんな笑顔になってくれれば安いものです。

ママは向こうで携帯に夢中・・・・

パパもストレス発散。

結局ママも参加して・・・

満足満足のキッズスペースでした。

あ~これがフィールドだったらもっと楽しいかっただろうな・・・
来週こそは外へ飛び出したいkotoファミリーでした。
今回も我が家は雨の為、野遊びすら出来ずに雨の日の定番 イオンへGO!
表向き?の目的は来月2歳になる娘の誕生日プレゼント選び♪
けどパパの目的はスポオソでキャンプ道具の物色!!
けど、世の中的にはシーズンオフなのかな。陳列台はガラガラ。
とりあえず、調子の悪かったワンバーナーを修理にだしてスポオソ修了・・
と思いきや、嫁さんはちゃかりバレー用のジャージをゲットしてました。
(当然、次回につなげる為に笑顔で「いい買い物できたね♪」とやさしい言葉も忘れずに (笑)
そのあと、近くのトイザラスに行き、キッズスペースで娘のストレス発散。
1時間500円は安いのか高いのか・・・
けどこんな笑顔になってくれれば安いものです。
ママは向こうで携帯に夢中・・・・
パパもストレス発散。
結局ママも参加して・・・
満足満足のキッズスペースでした。
あ~これがフィールドだったらもっと楽しいかっただろうな・・・
来週こそは外へ飛び出したいkotoファミリーでした。
2012年02月04日
春になりましたね♪
昨日一昨日の二日間の寒さがうそのように
今日は気持ちのよい雲ひとつない天気。
今日から暦では「春」
なるほど!暖かいはずだ・・・。
しかし気持ちが「春」にならない。
だって仕事ですから 泣
今頃、ブロガーさんたちは気持ちいいキャンプ
やってるんだろうな~プシュッってビール飲んでんだろうな~
羨ましすぎる・・・。
よし月曜日の休みはデイに行こう!と決めて信用ある
MBCの天気予報をチェック。
ガ~~~~~ン
雨でした。
今週も妄想キャンプになりそうです!
今日は気持ちのよい雲ひとつない天気。
今日から暦では「春」
なるほど!暖かいはずだ・・・。
しかし気持ちが「春」にならない。
だって仕事ですから 泣
今頃、ブロガーさんたちは気持ちいいキャンプ
やってるんだろうな~プシュッってビール飲んでんだろうな~
羨ましすぎる・・・。
よし月曜日の休みはデイに行こう!と決めて信用ある
MBCの天気予報をチェック。
ガ~~~~~ン
雨でした。
今週も妄想キャンプになりそうです!
2012年02月02日
NESCAFE バリスタ!
友人の美容室の年末の抽選会で当たったネスカフェバリスタ♪
(なんと1等でした!ありがとうココニール♪)
色々忙しくやっと箱から出しました。

買っておいた専用パック(豆)をセットして

さっそくいれてみました。
早ッ!
続きを読む
(なんと1等でした!ありがとうココニール♪)
色々忙しくやっと箱から出しました。
買っておいた専用パック(豆)をセットして
さっそくいれてみました。
早ッ!